連休のんびりモード
今日は連休の合間の土曜日。
普通に働いてる方もいましたが、なんだかゆっくり時間が流れてました。
ハラダの学生時代のバイト先輩が子供と自転車で来てくれました。
『まぁ、座りぃな。』と言われ、
どっしり席に座っておしゃべり。
なんだか休みに友達と待ち合わせして話してる気分。
あぁ、なんか連休のんびりモードだぁ!と思う。
しかし、前の通りは渋滞ぎみ。
(よかったらここに寄っててよ!)
と渋滞中の車の人々に念じてもさっぱり届きませんね。
今日は連休の合間の土曜日。
普通に働いてる方もいましたが、なんだかゆっくり時間が流れてました。
ハラダの学生時代のバイト先輩が子供と自転車で来てくれました。
『まぁ、座りぃな。』と言われ、
どっしり席に座っておしゃべり。
なんだか休みに友達と待ち合わせして話してる気分。
あぁ、なんか連休のんびりモードだぁ!と思う。
しかし、前の通りは渋滞ぎみ。
(よかったらここに寄っててよ!)
と渋滞中の車の人々に念じてもさっぱり届きませんね。
ゴールデンウィークもスタートしたって感じの一日でした。
横浜から友達が来ました。
なんだかあわただしくてゆっくり話せなかったけど、
お互い仕事の話をしたりして、畑は違えど、がんばらねばと言う気になれました。
昼過ぎてから、いつもになく女性客でにぎわい(にぎわうっていってもしれてるんですけど…)
葉子がいつもと違う雰囲気に興奮ぎみ。
そこへいつも来て、葉子を可愛がってくれる方達が来ました。
なかなかお水も出せない私達を見兼ねて、
葉子を連れて、散歩に出かけてくれました。
ゆっくり海まで行って帰って来てくれました。
葉子の機嫌も良くなったかと思いきや、
まだ、余裕のない私たちを察してか、いつになく葉子は御機嫌ななめ。
そこで、もう一度、散歩に行って来ます!
帰って来た時には店の中も落ち着き、いつも通り。
しかし、店に来てからハヤシライスが出るまで、散歩が二回入り、
いったい何分経ったでしょう?!
申し訳ない。
ありがとうございました。
葉子、良かったね〜。
木曜の朝はUSJ(ユニバーサルスタジオ)で働いている女の人たちが何人かで来てくれます。
彼女達が来ると店内は華やかになります。
そんな彼女達に『 Cute!! 』『Beautiful!! 』なんて誉められてるのをわかってるのか、
葉子もなんだか上機嫌です。
最近ではだっこをしてもらって、すっかり輪の中にいます。
しかも、今日はご飯まで食べさせてもらいました。
葉子!二人が英語しゃべれないぶん、頼んだ!
…という気になってしまいます。
京都・観光文化検定こと『京都検定』の資格をもってる方がいます。
今日は店に入ってくるなり、
京都の桜の名所を自身の撮った写真付きで解説。
これで花見をした気分になる程、綺麗です。
ハa ハa ハの慰安旅行、主催の京都観光なんていうのもいいかもと
いろいろ妄想しながら、一通り話を聞いて、モーニング。
で、食べてる途中に『お手拭きもらえますか?』と言われ、
話に夢中ですっかりお水とお手拭きだすの忘れてました〜と大笑いし、
無事、朝ご飯を食べ、さらに京都話しに花が咲き、
また、今度も資料持って来るわ!と帰られました。
が、しばらくすると再びすごい勢いで入ってくるなり、
『お金払うの忘れててた!』
お互い京都観光のことですっかり抜けてしまい。大笑いです。
この方、水上署の警察官なだけに、食い逃げしては大変です!
いい季節なんで、出無精の男の方にたまには彼女と外でデートでもしたら、
と話しなんぞしていた。
休みは休みで、洗濯しなあかんし大変なんやと言う。
洗濯機は2層式で、2層の稼動時間を計算しながら、洗濯してるらしい。
しかし、最近その洗濯機が壊れ、大変らしい。
全自動の洗濯機を買えば、時間も手間も大幅に削減されるという話しになり、
次の連休に買いに行くわということになった。
あぁ、もうすぐ連休だ。
しかし、この出無精の彼は洗濯機を買いに行くのかなぁ?
なんだか今日は寂しい日でした。
そんな日の午後、あぁ、なんか小腹がすいたぁ〜と思っていたら、
『おまえも、くえ!』とパンをもらいました。
なんてグットタイミング!
お言葉に甘えて、その方と一緒にパンとコーヒータイム。
おいしかったです。ごちそうさまです。
お腹がすいたときにタイミングよくたべれるって幸せです。
持ち込みでも許しましょう!
っていうかここではこういう光景たまにあるよなぁ。
たぶん他の店じゃぁ、あんまりないですよね?
記念すべき1才の誕生日のお祝いケーキを頼んでもらいました!
チーズタルトです。
あぁ、なんだかとっても光栄です。
ドクロ好きの二人には、ドクロ 2 兄弟ケーキ!
ドクロ妹?! デザイン!
happy birthday to you !!
葉子、歩行器をかりました。
葉子は歩行器に入って、クラゲのようにふらふら自由自在に動けて、
なんだかとってもおかしかったです。
昨日、営業後の焼き肉やさんで注文をもらった、ケーキとお菓子のセットです。
お見舞いに持って行かれるそうです。
なんとか間に合いました!
いつもいつもたくさん頼んでもらってありがとうございます。
ちょっとややこしい説明です。
私の文章力で伝わるでしょうか?!
前の会社の先輩から今日、行きますとメールがありました。
先輩は同じ部署の人をあと3人引き連れて来てくれました。
驚かそうと黙ってです。
その前にも、たまたま同じ会社の別の部署の先輩が来ていて、
前の会社の人が5人勢ぞろい!
それだけではありません。
そのうちの1人の先輩を通じて知り合った友達(社外)の友達がたまたまその方の先輩と来ていて、
思わぬ再会!
ちなみにその二人は書道仲間で、友達(社外)は葉子に素敵なプレゼントをくれました。↓
待ち合わせしょうと思っても、こうはなかなかうまくいきませんよ!
ほんと驚きました!
素敵な偶然は不思議な力を感じます!
本日、タナカの誕生日。
来年は二人で人間ドックでも入るかぁ〜と自分達の年齢にびっくりの二人です。
先日、近所の会社を辞められたかたから、連絡がありました。
結婚式のときに渡すクッキーを作ってほしいとのこと。
早速、打ち合わせに来てくれました。
寿退社だとは知りませんでした。
はずかしそうに衣装合わせに写真をみせてもらいました。
そこにはとっても幸せそうな旦那さんになる方も写ってます。
おめでとうございます。
いつもハa ハa ハaクッキーを持ち帰ってくれてて、
気に入ってそれをお返しに使ってもらえるというのは本当にうれしいです。
店が終わって、近所にごはんを食べに行きました。
そこでちょっと久しぶりの方に会いました。
その方は私たちは自分の娘と同じだと、本当にいろいろ気にかけてくれます。
最近、仕事が朝早くて、なかなかハa ハa ハaに行けないらしく、気になってたとのこと。
で、明日お見舞いに行くからと、いろいろ頼んでくれました。
その上、石焼きビビンバまでごちそうになってしまいました。
初対面の友もいたのに…
ほんといつもいろいろすみません。
あんなふうな器の広い人になりたいものです。
水曜日は定休日ですが、本日は頼まれていたケーキを納品しに行きました。
というか、前の会社の先輩に会いたかったので三人で行きました。
引っ越しをされるということで、お世話になった人々に渡すケーキを頼んでもらいました。
ドライフルーツ(いちじく、くるみ、レーズン)のパウンドケーキを
家に見立ててパッケージしました。
新しい家と古い家の二件の間に新居の住所があります。
ちょっとおもしろいでしょ?
ひさびさの手前ミソです。
九条のCAFE BAR『47』のオーナーさんたち3人が
仕事明けで、朝早くモーニングに来てくれました。
徹夜明けでもオーナーさんは素敵です。
二児の母とは思えません。
スタッフの1人が、母と来る約束してたんですよ。と言って帰られ、
しばらくしたら、母と母の姉妹と再登場!
恥ずかしそうにモーニングを注文。
大丈夫ですよ。一回にダブルで頼む人もいますから。
前もいいましたけど、47素敵なところなんで、みなさんお勧めです!
すっかり春です。
とっても春らしいお花をいただきました!
ありがとうございます。
閉店前は常連オンパレードでした。
その人たちはそれぞれ面識があって、次から次へとつながって行って、
なんか同窓会のようだと思いました。
Powered by WordPress